今日もブログる。

ブログを続けることを目標とするブログです。

はてなブログの参考書を買ったのでご報告。【はてなブログPerfect Guide Book】

おはようございます。Suunaです。

本日は6時30分に起きました。地味に続いてますね。早起き。

本当は5時30分に起きたいんですが、いきなりそれは難しかったため6時台に起きることをとりあえずの目標にしました。そうしたら案外すんなり起きられる様に。

最初に今のレベルじゃ到底ムリな目標に向かって頑張った分、ちょっと難易度が下がると簡単に感じる様なあの感じでしょうか。なんだか、今のアメリカ大統領の交渉みたいですねw

はてなブログの参考書を買ったので報告。

昨日、ふらっと書店に立ち寄った際に「はてなブログPerfect Guide Book」を発見。早速、中身をチェックしAmazonのカスタマーレビューが高評価だったので購入を決意。

タイトルの通り、はてなブログを利用するに当たっての詳しい説明が書かれた本の様です。(書き方、デザイン設定、SNS連携、はてなproの内容とか)

初心者から中級者を対象にしている様です。私、ブログを書くに当たってはその時思っていることをただ文字に打ち込んでいるだけで、文法やデザイン・レイアウトをあまり気にしていません。後々、自分が書いたブログを見直すと何だか勿体ないなぁという気分になります。で、あればブログを書くに当たって基本から少しずつ勉強していこうかと思いました。書くたびにノウハウを積み重ねることができれば、同じ時間を使うにしても有意義ですしね。

f:id:takosonomono:20170128071758j:plain

・ブログは消費活動でなく生産活動だと思う。

ブログを書くって何だか生産的な要素が強い気がします。

例えるなら、料理を作る様な。

カレーを食べたいとした場合、ボンカレーを作るか手の込んだ自家製カレーを作るか選択肢があるとします。で、ボンカレーで済ませるならレトルト食品なので熱湯沸かしてご飯温めてそれで終了です。一方、手の込んだ自家製カレーはスパイスからのルー作りから野菜・肉といった材料の調達、切ったり煮込んだりまでしなければならないため手間が非常にかかりますが、完成品のクオリティはボンカレーを大きく上まります。同じカレーだとしてもです。

つまり、方法を研究・実践しなくてもカレーやブログは作れますが、それなりのクオリティで終わってしまうのでは。

ただ、私たちは基本的に仕事以外では消費的な活動をして日々を過ごしてます。日々の忙しい仕事でクタクタになった状態でブログで生産的な要素を求められても普通の人ならなかなか続かないですよね。やっぱり何か目的か好きなことか、そういった物が必要なんですかね。

長々と失礼しました。